5S改善事例:ピッキング作業の時間短縮と数え間違い防止

【結果/効果】

(なにが)
ピッキング作業に時間がかかり数え間違いもあった。
(どうなった)
時間短縮になり、数え間違いもなくなった。

【専門家コメント】

作業改善ありがとうございます。
部品をピッキングする際の員数管理の手法を変更した
改善事例ですね。

■改善前
改善前は、一枚一枚、部品の数を数えていましたが、
1)数え間違いが起きる
2)カウントが曖昧になった際に数え直しが必要

などの問題がありました。

■改善後
改善後は、部品の重量を測定することで
員数管理が短時間で、的確にできるようになりましたね。

また、管理手法をシンプル化したことで、
新人の作業者でも員数管理が簡単にできるようになったと思います。

■水平展開
重量による部品の数量管理は、
棚卸や在庫管理にも活用できますので、
水平展開できる余地がないかを検討してください。

この記事を書いた専門家

製造業に15年勤務の後、2012年に中小企業診断士として開業。ホームページを使ったWEB集客や、リピーターを増やす顧客管理システム活用支援を得意とする。創業者や経営者が自ら IT を使いこなせるように、分かりやすく丁寧なサポートを進めている。

目次