

【結果/効果】
(なにが)
数が少なくなったら表示のプレートで確認できる
ので軍手を工業へ取りに行くムダがなくなった
(どうなった)
工業への往復1回1,000秒が 1回/月
何かのついでに持って来ると
1カ月あたり:1,000秒削減
1,000円の削減
【専門家コメント】
これまで軍手の在庫量を外から確認する術がなかったため
無くなってから軍手を取りにいっていたムダを
軍手の購入が必要なことを明示することで
移動のムダを排除した事例ですね。
パッと見て、棚の中の状態がわかることで
ムダを省くことに成功したとても素晴らしい改善を
ありがとうございます。
さて、さらなる改善に向けてのアドバイスですが、
この「軍手購入」となっている状態は
軍手を使う人が裏返すため、裏返した後に
本当に軍手が入ってくるのか不安になりますよね。
そこで、この軍手購入という表示をみて
だれかが取りに行っているという状態を
表すために、軍手を取りに行くと決めた人が
なにがしかの表示をしてみてはどうでしょう。
例えば、丸の赤いマグネットを棚の中に置いておいて
軍手を取りに行っているときは、
「軍手購入」という表示の上に置くとかいかがでしょうか。
他にもアイデアがあれば、ぜひ試してみていただければと思います。
がんばってくださいね!!
次回の報告を楽しみにしていますね。