5S改善事例:シューターの処分

【結果/効果】

(なにが)
機械横に使用しないシューターが置きっぱなしになっていた。
(どうなった)
赤札を貼り廃棄処分した。

【専門家コメント】

使用していないモノを処分した
シンプルの改善事例です

気が付いたことをスッと
行動に移す習慣をつけていただければ
こういった改善は増えますよね

今回に限らずどんどんと改善を
繰返していただきたいと思います

そしてさらに考えていただきたいのは
そのシューターはいつからそこに
置きっぱなしになっていたのでしょうか

躊躇なく処分できる対象ですので
きっと数か月、あるいは数年使ってなかった

けれど想像すればきっとそのシューターも
現役で活躍していた時代があったはずです

同様に今活躍しているモノもいつか
このシューターと同じように放置される仕組みで
あなたの職場が動いているという問題があります

つまり必要なモノが不要にいつ変わったのか?
その変わる瞬間に処分できる仕組みをつくるとすれば
どういった仕組みが最適なのか?

〇 定期的に不用品パトロールをする
〇 定期的にあかふだ作戦をする
〇 処分してもい良いルールを設定する

など、いろいろ考えられると思います

ぜひ職場のメンバーで検討して
最適なルールを設定してみて
このシューターがいつまでも放置されない
仕組みの構築を検討してみてください

この記事を書いた専門家

 大手総合電機メーカーで20年間経験を積んで平成22年に独立。13年間で700社を超える中小企業支援、そして自らも小売業を立ち上げて業績を安定させた実績を持つ超現場主義者。小さなチームで短期的な経営課題を解決しながら、中長期的な人材育成を進める「プロジェクト型課題解決(小集団活動)」の推進支援が支持を集めている。

目次