5S改善事例:機械裏の清掃

【結果/効果】

(なにが)
機械裏に落ちているスクラップ
(どうなった)
スクラップを捨てキレイになった。

【専門家コメント】

設備の裏に落ちていたスクラップを捨てた改善ですね。

ちょっとキレイになってスッキリしましたね。

清掃作業、たいへんおつかれさまでした。

ただしよく考えていただきたいのです。

なぜこのスクラップが設備裏に落ちていたのか?
あるいは、落ちたままになっていたのか?
どうして誰も処置しなかったのか?

たとえば、①スクラップが設備裏に落ちた理由は
誰かが作業した時に設備裏にスクラップが溜まって
そのままほったらかししていた

また、②落ちたままになっていた理由は
意図的に誰かに処置させようと放置していたか
次の作業に気を取られて忘れてしまった

さらに③誰も処置しなかった理由は
全員が気づかないフリをしていた、あるいは
清掃をすべき箇所を探す機会がなかった
(今回は5Sをはじめたからみつかった)

正直、ヒトの悪意が前面に立った状況なら
抜本的に考え方を見直すを必要がありますが
それでも仕組み化でなんとかなります

たとえば
①作業終わりと始めに設備周りの清掃を標準化する
②作業標準を守っているか?確認記録をとるようにする
③定期的に清掃活動を行うようにする

こうやってさまざまな工夫を凝らすことで
清潔な環境を維持できるように考えてみて

次のあなたの素晴らしい活動を楽しみにしています。

この記事を書いた専門家

 大手総合電機メーカーで20年間経験を積んで平成22年に独立。13年間で700社を超える中小企業支援、そして自らも小売業を立ち上げて業績を安定させた実績を持つ超現場主義者。小さなチームで短期的な経営課題を解決しながら、中長期的な人材育成を進める「プロジェクト型課題解決(小集団活動)」の推進支援が支持を集めている。

目次