5S改善事例:作業台の清掃 3

【結果/効果】

(なにが)
作業台が
(どうなった)
綺麗になった。

【専門家コメント】

作業台の引き出しの表面をきれいにして
見た目をよくした改善ですね。

まずは普段身にしている当たり前の場所の問題に
気づいたうえで、しっかり清掃を徹底いただいたことに感謝します。
ありがとうございました。

そして次に考えてみるべきなのは
この状態をいかに維持していくかということ
になろうかと思います。

その際にに大事なことは、清掃のルール決めです。

清掃のルールは
①誰が
②いつ
③どうやって
の3つを決めることです。
そして、そのルールを明文化して貼りだしておきましょう。

また、ビフォーアフターの写真をみると、机の引き出しに
明示がありません。
それぞれの引き出しに何が入っているのか明示することで
誰でもすぐに見つけられて、取り出せて、返却することが
可能となります。

ぜひ、次のステージに向けての改善を期待しています。。

あなたのさらなる素晴らしい改善報告を楽しみにしています。

この記事を書いた専門家

昭和61年静岡大学工学部卒業後、大手装置メーカーに入社する。 入社後、生産ライン構築業務に携わり、品質改善・コスト削減に取り組む。 その後、ソフトウエア商品開発業務に携わり、プロジェクトリーダーとして新商品の開発から上市、販売まで手掛ける。

目次