5S改善事例:工具(万力)の整理

【結果/効果】

(なにが)
万力を使えるものと壊れているものと
区別した。
(どうなった)
使えるものだけなので探す時間がなくなった

【専門家コメント】

工具が使えるものと使えないものと
混在していた状態だったので
使えると思ったものが使えなかったり
使えるものと使えないものとを選別したり
いちいち作業前に時間がかかったいた

でも今回思い切って使えないものを破棄して
時間がかからないようにした改善です

おそらくこの作業者もきっと
普段仕事しながら思ってたんでしょうね

毎回、やってるな』と、苦笑

それを5S活動をやろうということで
このムダを省くために取り組もうと思って
改善したんだろうと想像します

そこで次のステップはやっぱり
壊れたものをそのままにしないことですよね

あるいは定期的にチェックすることで
このロスを永遠に生み出さない工夫を
施すことも可能ですのでぜひ
次なる改善ネタとして使ってくださいませ

ロスを省く、そして次には
そのロスが生み出さない工夫をする

5S活動が効率的な職場づくりにつながる
大きな理由のひとつです

この記事を書いた専門家

 大手総合電機メーカーで20年間経験を積んで平成22年に独立。13年間で700社を超える中小企業支援、そして自らも小売業を立ち上げて業績を安定させた実績を持つ超現場主義者。小さなチームで短期的な経営課題を解決しながら、中長期的な人材育成を進める「プロジェクト型課題解決(小集団活動)」の推進支援が支持を集めている。

目次