5S改善事例:取り付けのムダ取り

【ビフォー】

【アフター】

【結果/効果】

(なにが)
取り付けのムダが
(どうなった)
プレートを追加で付け、取り付け時間が削減できた
取り付けにかかった時間 40分
40分=2400秒=2400円
2400円×1/D×1/M=2400円
年間28800円の削減

【専門家コメント】

改善活動ありがとうございます。

金型交換作業の複雑さを根本から解決する、非常に実践的で効果の高い改善事例です。
コモンプレート製作により「調整作業の標準化」と「人的ミスの防止」を同時に実現している点が素晴らしいですね。

この改善の最大の価値は、品質リスクの低減と作業効率向上を両立していることです。
金型の高さ調整ミスによる不良品発生を防ぐことで、後工程への影響や材料ロスも削減できます。
また、新人作業者でも安心して金型交換できる環境を整えたことで、技能伝承と多能工化にも大きく貢献しています。

他の現場への展開ヒントとして、段取り時間の数値化や作業手順書の見直し、さらには他の治具・工具への応用も考えられます。「誰でも・早く・正確に」という改善の基本コンセプトを体現した事例として、チーム全体の改善マインド向上にもつながる成果だと思います。継続的な改善活動の好循環が期待できます。

この記事を書いた専門家

製造業に15年勤務の後、2012年に中小企業診断士として開業。ホームページを使ったWEB集客や、リピーターを増やす顧客管理システム活用支援を得意とする。創業者や経営者が自ら IT を使いこなせるように、分かりやすく丁寧なサポートを進めている。

目次