【ビフォー】

【アフター】

【結果/効果】
(なにが)
金型切替時探すムダと、表示のバラツキがあった。
(どうなった)
1日平均で30秒短縮×月間の発生日数4日
1カ月あたり:120秒削減
金額効果:120円削減
【専門家コメント】
金型に明示されている表示を統一することによって
金型を見つけやすくして探すムダを省いた事例ですね。
これまで、金型のあちこちに手書き等いろいろな形で記載されていたものを、
統一されたシールを用いて明示することで目の行き所も統一され、
探す手間を省いた素晴らしい改善事例をありがとうございます。
何気ない表示の中に問題点を見つけることのできる感性は
素晴らしいですね。
さて、今後の提案ですが、写真を見る限りで恐縮ですが、
金型を置く棚にも明示をしてはいかがでしょう。
整頓の基本は、3定(定めた品物を、定めた場所に、定めた量だけ置く)にあります。
この定めた場所を明確にするためには、棚への明示が必須となります。
ぜひ、棚の明示にも取り組んでいただければと思います。
また、その時、棚ごとに色割りをしていただき
棚と金型に貼るシールの色もそれに合わせることによって、
遠くからでもあるべき棚を目指すことができます。
では、次回のさらなる改善報告を楽しみにしております。