5S改善事例:PPバンド置場の整理整頓

【結果/効果】

(なにが)
探すムダが
(どうなった)
1日平均で84秒短縮×月間の発生日数20
1カ月あたり:1720秒削減
金額効果は1720円

【専門家コメント】

乱雑に絡まり合った状態で保管されていた
黄色と青のケーブル類を、種類や長さごとに整理して巻き取り、
取り出しやすい状態で保管する方式に変更して
探す手間を省いた改善ですね。

ケーブルがスムーズに取り出せることで、
作業効率が上がり、無駄な時間が削減されましたね!
こうした細かい部分の改善が積み重なることで、
職場全体のパフォーマンス向上につながります。
本当に素晴らしい取り組み、ありがとうございます。

次に考えたいのは、今回の改善をどう維持するかです。
例えば「どこに、どのケーブルを置くか」を明確にするために、
ラベルを貼ったり、巻き取り方法を標準化すると、
乱れを防ぐ効果が期待できます。

さらに、定期的な点検や、使った後の返却ルールを決めて
「整頓」と「清潔」を維持する仕組みも重要です。
こうすることで、どの作業者が使っても
常に同じ状態が保たれる環境が作れますね。

ぜひこの素晴らしい改善を維持しながら、
次なる改善に取り組んでください。
あなたの次の報告を楽しみにしています!

この記事を書いた専門家

 大手総合電機メーカーで20年間経験を積んで平成22年に独立。13年間で700社を超える中小企業支援、そして自らも小売業を立ち上げて業績を安定させた実績を持つ超現場主義者。小さなチームで短期的な経営課題を解決しながら、中長期的な人材育成を進める「プロジェクト型課題解決(小集団活動)」の推進支援が支持を集めている。

目次