【結果/効果】
(なにが)
板厚.材質がバラバラ
(どうなった)
材料に板厚を明示して1.2分探せるように
なった
【専門家コメント】
板厚や材質が違う材料が、とりあえず材料置き場
に置いてある状態を、材料に板厚や材質を明示し、
分別して材料置き場に配置した改善ですね。
この改善によって、材料を探す時間が短縮され
探すムダを省けるだけでなく、材料が在庫として
存在するにも関わらず、見つけることができなくて
新たに余分な材料を購入してしまうムダもなくすことができますね。
作業効率アップだけでなく、材料購入のムダも省くことができる
とても素晴らしい改善をありがとうございます。
ただ、タイトルにもあるように、まだ右半分だけしか
対応できていないようですので、左半分も引き続き
よろしくお願いします。
また、今後のさらなる改善として
まずは、一目で材質がわかるように色別管理を
実践してみてはいかがでしょう。
板厚は、見た目にある程度分かりますが
材質は見た目ではほぼ見分けがつきませんよね。
この板の材質は何かということを一目でわかるようにするには、
色で識別することが一番わかりやすい方法です。
ぜひ、試してみていただき、材料探しを秒単位で
できるようにチャレンジしてみてくださいね。
では、次なる改善を楽しみにお待ちしております。