5S改善事例:事務所内机の引き出しを整理・整頓

【結果/効果】

(なにが)
机/棚の中が
(どうなった)
綺麗になった。
共有物置場の明示した。(定位置管理)

【専門家コメント】

机の引き出しと棚の2箇所の整理・整頓を進めた改善ですね。

問題個所を見つけて対処したことに感謝します。
ありがとうございます。

改善前の写真を見てみますと
机の引き出しの中にあったカゴを
棚の下に移動した改善がひとつ

そしてそして収納箱の引き出しに
収納するモノの名前を表示した改善がひとつ

2つの改善が進んだことがわかります。

ただし言葉の誤解があるようですが
整理とは、必要なモノと不必要なモノとを区分して
不必要なモノを処分することです。

不必要なモノが減っていない今回の改善では
厳密には整頓活動と言えそうです。

また、ちょっとした疑問がうかぶのは
空いた机の引き出しは何につかうのでしょうか?

たしかに備品が入ったカゴを外に出せば
取り出すアクション(引き出し空ける)がひとつ減ります。

しかし空いた机の引き出しに新たに入れるモノには
取り出すアクションがひとつ増えます。

そのため、引き出しに入れるものは
取り出す頻度が低いアイテムがよい、
ということは分かると思います。

このように整頓は取り出す時間を考慮に入れて
最適な置き場所を研究していく作業です。

あなたの職場の便利になるよう着想して
新しい改善を考えてみてください。

ではさらなる新しい改善報告を
楽しみにお待ちしています。

この記事を書いた専門家

 大手総合電機メーカーで20年間経験を積んで平成22年に独立。13年間で700社を超える中小企業支援、そして自らも小売業を立ち上げて業績を安定させた実績を持つ超現場主義者。小さなチームで短期的な経営課題を解決しながら、中長期的な人材育成を進める「プロジェクト型課題解決(小集団活動)」の推進支援が支持を集めている。

目次